是非ご活用ください。
非接触・テレワークに対応した
国内の各営業所や外注工場だけでなく、海外の営業所や
顧客とも、リアルタイムでネット色校正が行えます。
「ネット色校正」は国内だけでなく海外とでも大活躍
■ 色数値情報は、
PDFの「色校正指示書」として
自動作成されます。
■「色校正指示書」をDTP部門に
送信します。
■ 色校正時間の短縮で、
営業コスト及び色校正コストを
大幅に削減します。
■「ネット色校正」は、
モニタ上で色比較する2画像の
色差分を、CMYK%、ΔEの数値で
比較して色校正指示を行います。
■ インターネット通信時の画像データは、セキュリティ機能が
情報を守ります。
■ 印刷発注顧客用に「顧客用スーパービュア」があります。
顧客はスーパービュアを使って色校正の確認を行います。
■ DTP部門は、ネットで送信された「色校正指示書」に
基づいて色修正を行います。
■ 色修正指示を書き込むと、「色校正指示書」が自動で
出来上がります。
■ 色見本や色校正紙をスキャナ入力して、モニタ上で色評価
したい箇所をマウスでクリックすると色差数値が表示されます。
■「顧客」と「印刷会社の営業」が、インターネットを使って
モニタ上で色校正を行います。
面測色・校正・検査システムのトータルブランド
株式会社プロスパークリエイティブ TEL:03-3564-5131 e-mail:info@prosper-c.co.jp
「ネット色校正」は、対面もしくは運送を介して行っている
色校正紙のチェック作業をインターネット上で確認して、
絵柄画像の色数値で行うシステムです。
「顧客」と「印刷営業」・「DTP部門」をインターネットで結び、
色校正を迅速に行って納期短縮とコスト削減に貢献します。
世界で初めての「ネット色校正」が完成しました。
色校正画像の任意の部分の比較が、ΔEやCMYK%で出来ます。
導入コストも短期間で回収出来る画期的なシステムです。
TOPIC
「ネット色校正」の概要
簡単な操作で誰でもすぐに使えます。
「ネット色校正」なら
■ お問合せ・資料のご請求はinfo@prosper-c.co.jp まで。
■ 色修正確認用の
デジタル色修正フィルタが
作れます。
本システムは、ICCプロファイルを基本とした色管理技術を活用しています。
DS-G20000
DS-50000
▼スキャナ EPSON
CG2420-Z
CG2730-Z
CG319X
▼キャリブレーションモニタ EIZO
※推奨製品は変更になる場合があります。
「ネット色校正」システムと連携して、使いやすさと精度を上げる製品です。
推奨製品